
大学の授業の集大成である卒業研究は、“自分の実力を最大限に引き出すこと”を目的としています。 これは社会人としてもっとも大切なことです。 従来の電気電子技術を基礎とした設計製作などの研究や、ホームエレクトロニクスと社会との関連を調査し、家電製品の機能とデザインを追及する研究など、学生の目的に対応した研究テーマに取り組むことができます。
教員紹介(五十音順)
教員名 | 研究内容 / 担当授業等 | |
---|---|---|
![]() |
安部 惠一 (教授) Web |
|
![]() |
岩城 孝明(教育専任講師) |
|
![]() |
奥村 万規子(教授)
|
|
![]() |
金井 徳兼(教授)
|
|
![]() |
黄 啓新(教授)
|
|
![]() |
杉村 博(准教授)
Web |
|
![]() |
広井 賀子(教授)
Web |
|
![]() |
三栖 貴行(教授)
|
|
![]() |
山崎 洋一(准教授)
Web |
|
特別客員教授 紹介(五十音順)
教員名 | 所属・専門・研究内容 | |
---|---|---|
![]() |
秋野 裕
Web |
|
![]() |
太田 真人
Web |
|
![]() |
田中博文
Web |
|
![]() |
長澤 敦
Web |
|